令和2年に「環境配慮型まちづくり・地球と共生する健康住宅」な新社屋が完成、引っ越し、社内の環境改善や私たちにも出来る持続可能な会社の実現に向けて考えを実践していきます。R7年 折り紙コーナー (折り紙教室 受付します。) 1月(睦月) お正月 小寒 大寒 2月(如月) 立春だが まだ寒さは続く 3月(弥生)梅のつぼみも膨らんで 4月(卯月) 春の気を感じるR6年 折り紙コーナー (折り紙教室 受付します。)1月 謹賀新年 2月 白うさぎと椿3月 お雛さま4月 桜 艶やか5月 5日はこどもの日6月 梅雨は傘で明るく7月 朝顔 晴やか8月 暑さに負けない9月 ミノムシさん 踊り子♪10月 ニコニコ 南瓜のチーズケーキ11月 あたたかな 秋12月 お花のツリー R5年 折り紙コーナー1月 兎年2月 雛祭り3月 卒業・進学おめでとう!4月 もうすぐ子供の日 成長を願い かぶとを作りました5.6月 色鮮やかな アジサイ7月 夏祭り8月 夏休み9月 とんぼと秋桜10月 もうすぐハロウィン11月 もみじのリース12月 メリークリスマス12月 かわいいサンタがやって来た♪R7年3月 毎年恒例 手作りピザ(事務員編)形いろいろ 雑魚と海苔 シメジ玉ねぎ ピーマンコーン マヨネーズとケチャップ チーズ出来たて アツアツ 薪ストーブ 5分R6年8月 折り紙教室(事務員編)社長も参加? 先ずはパーツ作りからひまわりと蝉 花が開くところがそれぞれR5年12月 レクリエーション 恒例ピザ作り(事務員編)〜コピー粉から練ります 今年入社のパートさんは初めて生地の出来上がり ふっくら気持ちいい広げて 手で自由に具材をのっけてマヨネーズ、ケチャップ、チーズだけで とても美味しい薪ストーブ 5分程で焼けますよ出来上がり! アツアツを頂きました 生地がパリッと 見た目より美味しいR5年11月 レクリエーション 折り紙 (事務員編)準備 先生にパーツえを揃えていただきました。クリスマスリースとツリー 四人揃って出来上がりましたリボン 一枚の折り紙で素敵なリボンもR4年12月 今年やりました!クリスマスのレクリエーション(事務員編)この上に鉄板とピサをのせて今年は、しらすと海苔の具材も加わり少し焦げたほうが、美味しい!!R3年12月 クリスマスのレクリエーション(事務員編)生地から手作りふっくら薪ストーブでピザ焼鳥とジャガイモの塩麴焼もアツアツ出来上がり!板野さん差入れパウンドケーキ♡通年 エコ活動新聞紙再利用のゴミ袋ペットボトルキャップ回収 リサイクル業者へワクチンを贈ろう